今使ってるのは、フロンティア神代のデスクトップ型です。
今までのものは全てメーカーが違うんですよ、全部デスクトップですけどね。
メーカーのサイトからオンラインで購入しました。
もちろんBTOで、予算の8万円にギリギリ納まって冷や汗モノでしたが。
10月に買って早4ヶ月、決め手は値段とサポートの評判とBTOの構成が
良かったことかな?満足してますよ。
と言っても、ネットに繋げるくらいしか普段は使ってませんけど。
DVDも時々焼いたりしますけど、快適ですね。
快適と言えば、最近のセキュリティーソフトもPCの動作を妨げない軽快な
動きが可能になったようですね。
以前は、CDを焼く時にセキュリティーソフトが邪魔をしてバッファアンダーライン
が出たりしてました。
そこで、セキュリティーソフトを止めて焼いたらその間にウイルスが侵入して
痛い目に遭いました。
今のネット社会では、セキュリティーは必須ですよ。
セキュリティーソフトがないパソコンなんて想像できません。
セキュリティーソフトはどこがいいの?って相談されるんですが、今まで
使った経験から言うと、ウイルスバスターかな。
初心者には「ウイルスバスター2009 + 保険&PCサポート
「さらに安心!しかも軽快!」なウイルスバスター2009の全機能を利用できるのは
当たり前だけど、パソコン・インターネット関連トラブルのサポート
サービスを365日深夜12:00まで利用できて、クレジットカードの不正使用に
遭った場合、年間最高100万円まで補償する保険が付いているお得な内容
なんだ。
最初からこれだけサポートしてもらえば、正に鬼に金棒。
思う存分、パソコンを使い倒せますよ。
ウイルスバスターでパソコンも新生活も抜かり無しだね!


ラベル:ウイルスバスター